●1時間耐久レース
総合順位 |
グループ順位 |
チーム名 |
メンバー |
ハンデ |
周回数 |
1 |
A1 |
風来旅団 |
桂 雄介 |
0 |
106周 |
片山 健三 |
真弓 貴 |
西脇 真哉 |
2 |
B1 |
Tommy's |
重冨 英和 |
13秒 |
94周 |
田村 明 |
清重 俊夫 |
3 |
A2 |
そめしち |
石川 新一 |
0 |
106周 |
長田 章光 |
藤井 康輝 |
染谷 崇文 |
4 |
B2 |
チーム1年そこそこ |
金重 宣俊 |
0 |
92周 |
浅沼 拓実 |
冨野 克彦 |
志々目 祐司 |
5 |
A3 |
激走カート!チームかめ |
荒田 真 |
0 |
105周 |
亀川 悦男 |
宮永 貴裕 |
6 |
B3 |
360R |
須藤 耕志 |
0 |
92周 |
中澤 貞之 |
山野 潮 |
7 |
A4 |
激走カート!チームうさぎ |
生月 拓 |
0 |
104周 |
竹原 潔 |
中嶋 康行 |
8 |
B4 |
460R |
安達 慎 |
0 |
92周 |
大迫 拓人 |
斉藤 翔太 |
9 |
A5 |
カートオフチャレンジ |
鈴木 英明 |
0 |
101周 |
工藤 貴博 |
山崎 毅 |
福良 克郎 |
10 |
B5 |
なぜ釈放したのか |
迫 忠士 |
0 |
91周 |
説田 康時 |
河田 雅己 |
渡辺 泰輝 |

10チーム参加の1時間耐久レースはA組がドライからセミウエット、
B組が終始ウエットと異なるコンディションで行われました。
A組はドライ路面の序盤こそそめしちがトップを走りましたが、
セミウエット路面でスピードがあった風来旅団が逆転1位でチェッカー。
B組はスタートからトップをキープしたTommy'sがそのままチェッカー。
総合1位はA組1位の風来旅団。総合2位はB組1位のTommy's。
総合3位はA組2位のそめしちとなりました。
12月に開催されるN35日本一決定戦の選抜チームを決定する
ポイントは次のようになりました。
11月14日の第48回CITYKART CUPでのポイント合計にて
選抜チームが決定されます。
順位 |
チーム名 |
第47回 |
第48回 |
合計 |
1 |
風来旅団 |
10 |
|
10 |
2 |
Tommy's |
7 |
|
7 |
3 |
そめしち |
5 |
|
5 |
4 |
チーム1年そこそこ |
3 |
|
3 |
5 |
激走カート!チームかめ |
2 |
|
2 |
6 |
360R |
1 |
|
1 |
|